スポンサーリンク

NECのWi-Fi6メッシュルーター「AM-AX1800HP/MS」レビュー。 2台セットでペアリング済みなのですぐ使えておすすめ

ガジェット

ちょっと前に自宅のWi-fiルーターを買い換えました。

購入したのはNECのWi-Fi 6メッシュルーター2台セットの「AM-AX1800HP/MS」。

きのすけ
きのすけ

こちらはAmazon限定販売なので、価格.comなどにもなかなか情報が出ていません。が、最新のWi-Fi 6対応メッシュルーター2台セットで2万円強という驚異的なコスパ製品なんです。

マンションにも一戸建てにもおすすめの一台なので、Wi-Fiルーターを探している方は参考にしてみてください。

スポンサーリンク

Wi-Fi6とは

Wi-Fiにも色んな種類がありますが、Wi-Fi 6は最新のWi-Fi規格です。

従来規格との主な違いを表でまとめると、こんな感じです。

Wi-Fi 4Wi-Fi 5Wi-Fi 6
正式名称IEEE 802.11nIEEE 802.11acIEEE 802.11ax
最大通信速度600Mbps6.9Gbps9.6Gbps
周波数2.4GHz/5GHz5GHz2.4GHz/5GHz
直交周波数分割方式OFDMOFDMOFDMA(混雑に強い
その他TWT(省エネ機能
  • 最大通信速度がWi-Fi 4の16倍Wi-Fi 5の1.4倍と高速
  • Wi-Fi 6は混雑に強く、複数の端末が快適に繋がる
  • 端末のバッテリー消費を抑える省エネ機能が採用されている
きのすけ
きのすけ

1~2年前まではWi-Fi 6対応機器はまだ多くありませんでしたが、現在では最新のiPhoneをはじめ対応している機器が多くなってきました。また最近は家電なども含めいろんな機器をネット接続することが多くなってきましたので、これから新しく購入する際には複数端末が快適に繋がるWi-Fi 6に対応したルーターを選ぶのがおすすめです。

スポンサーリンク

メッシュWi-Fiと通常の中継機の違い

離れた部屋に電波がうまく届かない場合には、「中継機」を利用することで電波を橋渡しする方法があります。

しかし通常の中継機の場合、メインルーター(親機)と中継機とでSSID(アクセスポイント名)が異なるため、部屋を移動した場合には手動で接続しているSSIDを切り替える必要がありました。

メッシュWi-Fiの場合はメインルーター(親機)と中継機は同じSSIDを使うので、家中どこにいても同一のSSIDに接続した状態になります。

そのため家の中を移動した場合も電波強度に応じて自動で切り替わるので、どこにいても快適に利用することができます。

きのすけ
きのすけ

部屋が複数ある鉄筋コンクリート造りのマンションや、階をまたいで利用する戸建ての方におすすめですね。

AM-AX1800HP/MSについて

先にも述べましたが、こちらの機種はAmazon限定販売です。

なおかつ簡易包装なので、こんな感じで届きます。

きのすけ
きのすけ

通常、外箱にはカラー印刷で色々と書かれていますがそういったものは全くありません(笑)。この箱にAmazonのラベルが貼られた状態で届きます。

外箱を開封すると、こんな感じでルーターが2台小分けで入っています。

中を開けて、ルーターの外観はこんな感じです。

一般的なルーターとは少し違った、三角形のおしゃれな外観です。

こちらと合わせて電源ケーブルとLANケーブルが同梱されています。

本体の裏側を見ると写真のように片方が「RT」、片方が「MA」に設定されています。

  • 「RT」モードの方がメインルーター(親機)
  • 「MA」モードの方がメッシュ中継機

通常、中継機は自分で色々と設定する必要があるんですが、こちらの機種は設定済みの状態で送られてくるので使い方は非常に簡単です。

  1. ONUと「RT」モードのルーターをLANケーブルで接続し電源を入れる
  2. ネットが接続できたら接続機器(スマホやタブレット、TVやプリンタなど)の設定を一通り行う
  3. 「MA」モードのメッシュ中継機を任意の場所に置いて電源を入れる
きのすけ
きのすけ

IPoE接続(IPv6接続)の場合は、ONUと繋げるだけですぐに使えるので非常に楽です!

注意点として、「MA」モードのメッシュ中継機は一番最後に繋げるようにしましょう。

きのすけ
きのすけ

一部の機器は設定の際、中継機の方の電波を掴んでいる状態だと設定がうまくいかないことがありました。電波強度が同じくらいだとどちらの電波を掴んでいるのかわからないので、中継機は最後に繋げるのが良さそうです。

最後に

こちらの機種の個人的なおすすめポイントは下記3点です。

  1. 2台がペアリング設定されているので、面倒な中継設定をする必要がない
  2. 簡易包装ゆえの安価な価格設定(同等の機種を2台買うより安い)
  3. 一般的なルーターとちょっと違ったおしゃれな外観と確実な性能

我が家はVDSL接続のマンションで大本の回線速度がそこまで速くないため速度はさほど変わりませんでしたが、Wi-Fi 5ルーターから切り替えたところ接続の安定性が向上しました。

きのすけ
きのすけ

最近はいろんな端末や機器をネットに接続しているので、やはりWi-Fi 6に対応しているものがおすすめですね。

コメント