スポンサーリンク

【改悪】ANA国際線特典航空券に必要なマイル数が増加。2024年4月18日から

お得

お得に旅行する上で非常に有用なマイルですが、常に付きまとうのが改悪のリスクです。

きのすけ
きのすけ

このたび、ANAの国際線特典航空券の発券に必要なマイル数が増加することになりました。本日2024年4月18日(木)以降発券分からが対象です。

きのすけ妻
きのすけ妻

全ての区間・クラスが対象というわけではないけど、影響は大きそうね。

変更点について簡単にまとめてみました。

スポンサーリンク

今回の変更点と変化がない点

  • ANA国際線特典航空券に必要なマイル数が増加(一部の区間・クラス)
  • 提携航空会社(他社スターアライアンス便等)も必要マイル数が増加(一部の区間・クラス)
  • 国内線特典航空券には影響なし
きのすけ妻
きのすけ妻

国内線は影響ないのね。

きのすけ
きのすけ

必要マイル数が増えるのは国際線のみです。提携航空会社も増えてしまうのはちょっと痛いかも…。

具体的にどのくらい変わるのか、路線ごとに見てみましょう。

スポンサーリンク

ANA国際線特典航空券

  • アジア、オセアニア路線は影響なし
  • ハワイ、北米、欧州路線のビジネスクラス(C)、ファーストクラス(F)の必要マイル数が増加
  • ハワイ、北米、欧州路線のエコノミークラス(Y)、プレミアムエコノミークラス(PY)は影響なし
目的地クラスシーズン今後の必要マイル数従来との差分
ハワイYL35,000
R40,000
H43,000
PYL53,000
R58,000
H61,000
CL80,000+20,000
R85,000+20,000
H90,000+22,000
FL120,000
R140,000+20,000
H160,000+31,000
目的地クラスシーズン今後の必要マイル数従来との差分
北米YL40,000
R50,000
H55,000
PYL62,000
R72,000
H77,000
CL100,000+25,000
R105,000+20,000
H110,000+20,000
FL150,000
R170,000+20,000
H200,000+35,000
目的地クラスシーズン今後の必要マイル数従来との差分
欧州YL45,000
R55,000
H60,000
PYL67,000
R77,000
H82,000
CL110,000+30,000
R115,000+25,000
H120,000+25,000
FL165,000
R190,000+35,000
H220,000+40,000

提携航空会社特典航空券

提携航空会社特典航空券については「Zone 1-A(国際線往復のみ±日本国内のみで乗り継ぎ)」か「Zone 1-B(海外乗り継ぎあり)」かで必要マイル数が異なっています。

Zone 1-A(国際線往復のみ±日本国内のみで乗り継ぎ)

  • アジア路線は影響なし
  • ハワイ、北米、欧州、オセアニア路線のビジネスクラス(C)、ファーストクラス(F)の必要マイル数が増加
  • ハワイ、北米、欧州、オセアニア路線のエコノミークラス(Y)は影響なし
きのすけ
きのすけ

ANA国際線特典航空券と決定的に違うのはオセアニアも対象になってしまっている点ですね。

きのすけ妻
きのすけ妻

プレミアムエコノミー(PY)の設定は元々ないのと、シーズン設定もないのね。

目的地クラス今後の必要マイル数従来との差分
ハワイY40,000
C85,000+20,000
F140,000+20,000
目的地クラス今後の必要マイル数従来との差分
北米Y40,000
C110,000+25,000
F170,000+20,000
目的地クラス今後の必要マイル数従来との差分
欧州Y55,000
C115,000+25,000
F190,000+25,000
目的地クラス今後の必要マイル数従来との差分
オセアニアY45,000
C85,000+10,000
F135,000

Zone 1-B(海外乗り継ぎあり)

  • アジア路線は影響なし
  • ハワイ、北米、欧州、オセアニア路線のビジネスクラス(C)、ファーストクラス(F)の必要マイル数が増加
  • 欧州路線のエコノミークラス(Y)の必要マイル数も増加
きのすけ
きのすけ

Zone 1-Aとほぼ同じですが、欧州のエコノミークラスも必要マイル数が増加しています。

目的地クラス今後の必要マイル数従来との差分
ハワイY43,000
C89,000+21,000
F151,000+22,000
目的地クラス今後の必要マイル数従来との差分
北米Y55,000
C117,000+27,000
F187,000+22,000
目的地クラス今後の必要マイル数従来との差分
欧州Y62,000+2,000
C121,000+26,000
F207,000+257,000
目的地クラス今後の必要マイル数従来との差分
オセアニアY50,000
C91,000+11,000
F150,000

最後に

全体的に国際線の長距離路線における必要マイル数が上がった感じでした。

残念なことですが、海外のマイレージに比べるとこれまでANAの必要マイル数がかなり少なめだった側面もあるので、仕方ないかなという気がします。

ただ、キャッシュで購入すると100万円超えも珍しくないビジネスクラスやファーストクラスのチケットが10~20万マイル前後で手に入れられるのはお得であることに変わりありません。

個人的には今後も積極的にマイルを貯めて活用してゆきたいと思います。

コメント