スポンサーリンク

ANAスーパーフライヤーズカードの国際ブランド変更手順と注意点。VISAからJCBへ

旅行

私は2017年にいわゆる「SFC修行」を行い、ANAスーパーフライヤーズカード(SFC)を作成しました。

長年、VISAブランドのSFCを利用していたのですが、このたび諸事情によりJCBへブランド変更することとしました。

国際ブランド変更について必要な手順と、結構重要な注意事項がありますので、その辺りについてまとめてみました。

スポンサーリンク

国際ブランド変更(VISA→JCB)時の手順

国際ブランド変更する際の流れはこんな感じになります。

  1. ANAスーパーフライヤーズカードデスクに電話する(番号はカード裏面に記載)
  2. 入会申込書が郵送されるので、記入して郵送する
  3. 新しいカードを受け取った後に古いカードを解約する

まず1のデスクへの電話についてですが、3つの番号が記載されています。

  • 0120-029-340(フリーダイヤル)
  • 0570-029-340(ナビダイヤル、全国一律)
  • 03-6741-6682

こちらのフリーダイヤルについては、残念ながら携帯電話からかけることができません

0570は携帯電話からだと22.5秒ごとに10円と高額の通話料が発生するので、03から始まる番号へ問い合わせしましょう。

きのすけ
きのすけ

通話無料オプションがある方は気にならないかと思いますが、電話料金が高くなるのが心配な方は楽天モバイル契約後「楽天リンク」を利用すると通話料無料になります。また「050」で始まるIP電話を利用している方も固定回線へは格安でかけることができます。

また、最も重要なのは「新しいSFCが無事に届いてから、古いSFCを解約する」ことです。

SFCはクレジットカードなので、国際ブランド変更の際には入会審査が発生します。

つまり、先に解約してしまった後で申込みを行い、万が一審査落ちしてしまったらSFCの資格を失ってしまうリスクが発生します。

きのすけ
きのすけ

通常はほぼ大丈夫かと思いますが、たまたま支払いが滞納してしまったりクレジットカードの多重申込などが起こっている場合には審査落ちのリスクが発生します。必ず新しいSFCが届いた後に古いSFCを解約しましょう。

スポンサーリンク

切り替え申請通過後の注意点

無事に切り替え申請が通った場合、通常はカード到着後にweb上で切り替えの手続きを行い、古いカードを処分する流れとなります。

  1. 新しいSFCを受け取り、新しいANAマイレージ番号でログイン・切り替え手続きをする
  2. マイレージクラブ・サービスセンターへ問い合わせ、家族カード分も含め、国内線および国際線の予約新しいマイレージ番号に紐付けしてもらう
  3. 古いSFCを解約する
きのすけ
きのすけ

この辺りの手順を踏まないと、ちょっと面倒なことが起こる可能性があります。

既存の国内線予約は自動で新しいマイレージ番号に紐付けられない

新しいSFCが到着し、新しいANAマイレージ番号でログインした後も既存の国内線予約古いSFCのマイレージ番号と紐付けられたままのため、そのままだと新しいマイレージ番号に紐付けられません

こちらは紐付け切り替え前に、古いSFCと紐付けた状態国内線予約を確認しようとした画面です。

ご覧のように「予約情報なし」と表示されてしまいます。予約してるんですけどね…(笑)。

きのすけ
きのすけ

なぜか国際線特典航空券含め、自動で新しいマイレージ番号に紐付けられます。が、国内線は自動で反映されないので既存予約がある方は必ずマイレージクラブ・サービスセンターへ連絡をしましょう。

申請後、新しいカードが届くまで一部機能が使えない

無事に新しいSFCの切り替え申請が受理されても、新しいSFCが届くまでは少し時間がかかります。

困ったことに、この期間は以下の状態になっています。

  • 新しいマイレージ番号が発行され、システム上は今後のメインの番号として登録されている
  • 手元に新しいSFCが届くまで数日~十数日かかることがあり、この間は新しいマイレージ番号を知ることができない
  • 新しいマイレージ番号でログインしないと、特典航空券の申し込み国際線予約海外ツアーの予約などができない

これ、状況によってはめちゃめちゃ困りますよね。

メインのマイレージ番号の設定は「統合済みカードのお客様番号一覧」から確認できます。

ただし上記のように新しく発行したSFCのマイレージ番号は一部が伏せ字になっており、わからない状態になっています。

きのすけ
きのすけ

特典航空券が開放されるタイミングや、狙っている路線の特典航空券を予約したい時には一大事ですよね…。

こんな時、このまま指を加えながら新しいカードの到着を待つしかないのでしょうか。

実は、裏技的にカード到着前に新しいマイレージ番号を知る方法があるんです。

特典利用者表示・登録の画面へ進むと新しいマイレージ番号が見られる

実は手元に新しいSFCが届いてない状態で「特典利用者表示・登録」へ進むと、下記のように新しいマイレージ番号が表示されているんです。

ちなみに新しいマイレージ番号でログインし、「ANAカードファミリーマイル会員照会」へ進むと、一緒に申し込んだファミリー会員の新しいマイレージ番号も事前に知ることができます。

きのすけ
きのすけ

新しいマイレージ番号でログインすれば特典航空券や国際線の予約が通常通り行えるようになりますね!

最後に

余談ですが、新しいでログインできるようになった後はスマートフォンのアプリ新しいマイレージ番号でログインし直す必要があります。

きのすけ
きのすけ

「ANA」アプリと「ANA Mileage」の両方ともログアウト&再ログインが必要です。

SFCの国際ブランド変更は滅多に行わない方がほとんどかと思いますが、マイレージ番号の変更に伴う切り替え作業の全てが自動で行われるわけではないことに注意しましょう。

コメント

  1. るろうにん より:

    JCBにすることで何かおすすめメリットありますでしょうか。

    • きのすけ より:

      るろうにんさん
      個人的には国内線の利用で「航空機遅延費用補償」が自動付帯するのが大きいと思っています。
      こちらは4時間以上の遅延または欠航となった場合に適用されますが、国内線で自動付帯するカードはかなり少ないです。
      我が家は台風や豪雪の可能性がある時期に帰省することが多いので大きなメリットを感じています。

  2. ルカ より:

    こんにちは、教えていただければ幸いです。
    古いほうのANAVISASFCゴールドは解約しなければANAVISAゴールドに変わって自動で新しいカードが送られてくるのでしょうか?

    • tabiuma2021 より:

      ルカさん
      前例があまりなさそうなので明確にはわからないのですが、ひょっとするとSFCのまま新しいカードが届く可能性もありそうです。基本的にはSFCは2重持ちはできませんが、ブランド切り替えのタイミングでは一時的に2重持ちができます。古い方のSFCは自主的に解約するのがルールとなっていますが実質的には解約するまで使えます。SFCは通常のゴールドよりも年会費が高く、2重持ちは年会費も2重でかかるのでおすすめはできませんが、何かしらの理由で通常のANA VISAゴールドを持ち続けたいということであれば三井住友カードデスクに問い合わせてみるのがよろしいかと思います。

      • ルカ より:

        回答ありがとうございました。
        元のVISAをサイトから解約しようとしたところ、年会費無料で継続しませんか?と引き留めがあったので、継続ボタンを押しました。1年ちょっと継続できそうなのでその間に色々支払いの変更手続きを進め、来年の手帳に解約忘れないようにメモしました。ほんとにそのまま2枚持ちできそうですね。

        • tabiuma2021 より:

          ルカさん
          なるほど、年会費無料の引き止め・・・そういうケースもあるんですね。私も勉強になりました、ありがとうございます。