旅行 ブリティッシュ・エアウェイズ(BA)の特典航空券キャンセル方法は?払い戻しとバウチャーについて 今年のお盆は久々に実家に帰省する予定だったんですが…COVID-19の影響によりやむなく延期することにしました。きのすけ私の実家は360°田んぼと山に囲まれたような、超がつくほどの田舎なので、万が一の事があった場合には色々と面倒なことになっ... 2021.08.06 旅行
旅行 【改悪】JAL国内線特典航空券の必要マイル数が増加に。旅客施設使用料をマイルで徴収開始 JALが国内線特典航空券について、旅客施設使用料(いわゆる空港使用料)を徴収することになりました。通常、旅客施設使用料は現金で徴収することが多いのですが、JAL国内線特典航空券の場合はマイルで徴収されることとなります。きのすけ 結果的に特典... 2021.08.02 旅行
お得 【早期終了】ソラシドエアマイル→エアドゥポイントが改悪。Vポイントからの交換は8月8日(日)まで ソラシドエアとエアドゥが経営統合することで誕生した、片道1,200円相当で羽田⇔札幌を利用できるキャンペーン。7月に開始したばかりですが、早々に改悪のメスが入ることとなってしまいました。キャンペーン自体は2022年3月31日まで続きますが、... 2021.07.27 お得旅行
旅行 羽田空港から都心に向かうのは京急と東京モノレールどっちがおすすめ? 国内線で一番就航便数の多い羽田空港は、東京発着の便で利用する機会の多い空港です。羽田空港から電車で都心に出る方法は2つあります。それは京急と東京モノレール。きのすけ基本的には目的地に応じて選べば良いのですが、知っておくとお得な利用方法もあり... 2021.07.26 旅行
お得 【2021年】8月31日予約分まで!Marriott Bonvoy会員限定ボーナスポイントオファー 期間限定のMarriott Bonvoy会員限定ボーナスポイントをお得に獲得できるオファーが開催中です。予約は2021年8月31日まで、対象宿泊は2021年12月31日までとなっています。きのすけシルバーウィークやクリスマス時期も対象期間に... 2021.07.25 お得旅行
お得 ANAの「いっしょにマイル割」とJALの「おとも deマイル割引」について。ハイシーズンの国内線利用がお得!? 最近、2人の友人から「8月に沖縄に行きたいが、お得な行き方はあるか?」との問い合わせをいただきました。現時点で最もお得な方法は「ソラシドエア」のマイルによる特典航空券で、往復15,000マイル(=7,500円相当)で発行できます。この方法は... 2021.07.19 お得旅行
お得 羽田-名古屋、羽田-神戸、羽田-仙台が2,250円~2,400円相当。エアドゥ特典航空券の乗り継ぎルートと時間まとめ 先日ソラシドエアとエアドゥが経営統合したことにより、期間限定で羽田-札幌(新千歳)が片道実質1,200円相当という爆裂的にお得な交換ルートが誕生しました。きのすけ私も早速特典航空券を発行しましたが、2名往復で10,000円を切る計算なので尋... 2021.07.12 お得旅行
旅行 スーパーフライヤーズカードの国際ブランド変更時、古いカードを解約する際の注意点 先日、スーパーフライヤーズカード(SFC)の国際ブランドをVISAからJCBに変更しました。主な手順と注意点についてはこちらでまとめています。が、一つだけ見落としがありました。きのすけさほど大きな問題ではないのですが、場合によってはちょっと... 2021.07.08 旅行
お得 【本日7月1日開始】羽田⇔札幌が片道1,200円相当!?期間限定でソラシドエアのマイルをエアドゥポイントへお得に交換。2022年3月31日まで 九州を中心に展開している「ソラシドエア」と、北海道を中心に展開している「エアドゥ」が5月末に共同持株会社設立に関する「基本合意書」を締結しました。2022年10月を目途として、共同持株会社の設立を目指すこととなります。そしてこのたび、期間限... 2021.07.01 お得旅行
旅行 ANAスーパーフライヤーズカードの国際ブランド変更手順と注意点。VISAからJCBへ 私は2017年にいわゆる「SFC修行」を行い、ANAスーパーフライヤーズカード(SFC)を作成しました。長年、VISAブランドのSFCを利用していたのですが、このたび諸事情によりJCBへブランド変更することとしました。国際ブランド変更につい... 2021.06.20 旅行