お得 【2024年3月】マルコとマルオの10日間が開催!無印良品で19%OFFの裏ワザも 手厚い海外旅行保険が付帯し、条件を満たすことで年会費無料のゴールドカードも取得できる「エポスカード」。丸井グループが発行するクレジットカードですが、年に数回「マルコとマルオ」と呼ばれる10%OFFセールが行われます。今回は3月16日(土)〜... 2024.03.11 お得
お得 【2024年3月】Amazon新生活セールが開催。3/1~3/5まで Amazonでは年に一度の大型セール「Amazonプライムデー」が開催されますが、それ以外にも定期的にセールが開催されています。定期的に行われているのが「Amazonタイムセール祭り」。きのすけこのたび、新生活セールとして5日間にわたり開催... 2024.02.29 お得ガジェット
お得 【2024年2月】セゾンのキャッシュバックキャンペーン。最大30%キャッシュバック アメックスのカードの面白いところは、定期的にキャッシュバックキャンペーンが行われることです。本家アメックスだけでなく、提携カードでもキャンペーンが行われることがあります。きのすけ現在、セゾンのアメックスカードを対象に最大30%キャッシュバッ... 2024.02.16 お得
お得 AC Hotel by Marriott Milano(ACホテル・バイ・マリオット・ミラノ)宿泊記|イタリア ミラノ 2023年の年末、イタリア旅行に行った際にミラノのACホテルに宿泊してみました。きのすけミラノには「ACホテル・ミラノ」と「ACホテル・ミラノ・セスト」がありますが、セストは観光地から少し離れています。今回泊まったのはセストではない方の「A... 2024.01.13 お得旅行
お得 【2023年11月】年に一度の大型セール、Amazonブラックフライデー。押さえておくポイントは? 定期的に行われてるAmazonのセールですが、中でも最も規模が大きいのがブラックフライデー。きのすけブラックフライデー自体は元々、年末商戦を控えて売上が伸び悩む時期を狙った消費換気のセールですが、Amazonのブラックフライデーは多くの商品... 2023.11.23 お得ガジェット
旅行 【2023年】ウィーンとブダペストを鉄道で移動。ÖBBの予約方法と座席に関する重要な注意点 オーストリアのウィーンからハンガリーのブダペストへ、オーストリア国鉄であるÖBBを利用して往復してみました。これまでにもヨーロッパを鉄道で移動したことはありましたが、こちらの区間の移動については色々と予想外のことが多かったです。きのすけ特に... 2023.08.20 旅行
お得 スイートルームにアップグレード!ホテル・インペリアル(Hotel Imperial)宿泊記|オーストリア ウィーン 2023年、オーストリアのウィーンに滞在した際に「Hotel Imperial」に宿泊しました。きのすけものすごく豪華絢爛で、素晴らしいホテルでした!(私のような庶民には分不相応な…)きのすけ妻マリオットのプラチナステータスのおかげでスイー... 2023.08.17 お得旅行美味しい
旅行 【2023年】紹介による入会がお得!マリオットボンヴォイ・アメックス・プレミアムカードの特典と魅力について 国内旅行・海外旅行問わず、「お得」と「旅行」が好きな人に大人気だったSPGアメックスカードですが、2022年に「マリオットボンヴォイ・アメックス・プレミアム」に生まれ変わりました。きのすけ私はSPGアメックスを2017年に作成し、メインカー... 2023.08.16 旅行
お得 JGC会員&ワンワールド・サファイア以上で利用可能!ドーハ・ハマド国際空港「Platinum & Gold Lounge – North」訪問記 2023年のGWに、ドーハ経由でヨーロッパのオーストリアへ行ってきました。今回利用したのはカタール航空。エコノミー席でしたが、妻と私はJGC会員なのでドーハ・ハマド国際空港のラウンジを利用することができました。きのすけ今回訪れたのは「Pla... 2023.06.25 お得旅行美味しい
お得 悲劇は突然起こる!?JALマイルを使って他社便特典航空券を発券した際のリスクと注意点 ようやくCOVID-19も感染症5類に分類され、以前のように海外旅行に行きやすい環境になってきました。今年のGWは国内のみならず、久々の海外を満喫した方も多かったかと思います。きのすけ我が家もJALマイルを使ってヨーロッパに行ったのですが、... 2023.05.18 お得旅行