美味しい 【京都の美味しいお店】本場イタリアを超える?最高のピッツァが食べられる「Da Yuki」 突然ですが私はイタリアが大好きで、イタリア料理も大好きなんです。きのすけイタリア料理は値段もそんなに高すぎず、味付けも日本人好みのものが多いと思います。恐らく相性が良いんでしょうね。イタリアを代表する料理の一つがピッツァ(PIZZA)。細か... 2021.05.21 美味しい
旅行 最高の滞在!グランディスタイル沖縄読谷ホテル&リゾートの宿泊レビュー。ゆったり過ごしたい方におすすめ 最近はマリオット系列かIHG系列、あるいはひたすら安くてコスパの良いホテルに泊まることが多かったのですが、久々にこれらに当てはまらないホテルに宿泊しました。今回お世話になったのは「グランディスタイル沖縄読谷ホテル&リゾート」。このホテルです... 2021.05.18 旅行
美味しい 【大阪の美味しいお店】難波の絶品肉吸い!「千とせ」 大阪のソウルフードの一つとして、肉うどんがあります。関西は牛肉文化なので、肉うどんに乗っているのは甘辛く煮付けられた牛肉です。この肉うどんに乗ってる肉が美味しいってことで、「肉うどんのうどん抜き」として誕生したのが「肉吸い」です。きのすけ食... 2021.05.12 美味しい
ガジェット テレワークに!ZOOMでキレイに映るための3つの方法 最近ではZOOMのようなweb会議システムを利用する機会が増えてきました。私の場合は仕事でPC版ZOOMを用いて、会議だけではなく「ウェビナー」と呼ばれるオンラインセミナーをセッティングすることも多いのですが、使っていてちょっと気になること... 2021.04.18 ガジェット
ガジェット Wi-Fiの電波が弱くて届かない人必見!メッシュWi-Fiルーター「WTR-M2133HS」はマンションにおすすめ 皆さんは自宅でのWi-Fi環境はどのように整えてますか?フレッツ回線やNuro光など、固定インターネット回線を引いている方は無線ルーターを使っているケースも多いかと思います。ワンルームだと大体問題ないのですが、部屋数が多くなると困るのは部屋... 2021.02.27 ガジェット
ガジェット 旅行におすすめ!BUFFALOのWi-Fi無線ルーター「WMR-433W2」レビューと使い方 みなさんは外出先でのWi-Fi環境はどうされてますか?ご自身の端末でテザリングする方もいれば、公衆のフリーWi-Fiを活用する方もいるかも知れません。最近は空港やホテルなど、無料でアクセスできるWi-Fiも多いですが、気をつけたいのがセキュ... 2021.02.23 ガジェット
ガジェット 【HP Pavilion 15-eg0000】速度レビューとリカバリメディア作成法 きのすけどうも、10年以上ぶりにPCを買い替えたきのすけです。8年前のスペックからの買い替えですので、まるで8年間のタイムスリップです(笑)。前回はHP Pavilion 15-eg0000を選んだ理由と納期について紹介しましたので、今回は... 2021.02.11 ガジェット
ガジェット 【HP Pavilion 15-eg0000】おすすめポイントと納期、選んだ理由など きのすけこのたび、約10年ぶりに新品のノートPCを購入しました。HP Pavilion 15-eg0000の購入を検討されている方のご参考になれば幸いです。ちょっと前のことですが、愛着を持って使っていたHP ProBook 4540sの調子... 2021.02.08 ガジェット